いただきます

ラウラウキッチンスタジオ

2011年12月07日 09:00

週末に行われた畑の塾の1コマです。

私はそこでキッチン担当してます。
皆で収穫したお野菜を使ってランチです。



この日は総勢15名、参加された方の子供や我が子も一緒に

       いただきます

晴れたとはいえ、風の強い日・・・   
作った私としては料理が冷める~と内心ハラハラ  しかも時間が押して焦って野菜のパエリア少し焦がした

せっかくの今年の最終回がこんな形で終わるなんて・・・
毎回料理作ってて最後がこれじゃ、なんだか悔いが残るわ   と考えていたけど

食事の間、楽しい会話や笑い声が絶えませんでした。

子供は夢中でほおばり、冷めて来た残りのおかずもあっという間に皆でお変わり
本当に嬉しくて嬉しくて味の良しあしはわからないけど心が満腹になった瞬間でした

これも1つの食卓・・・

料理のほかに食べる環境や一緒に食べてくれる人がいる幸せ、これも大切だなって

家族一緒でもテレビ見てたり、携帯やったり
個食って言葉もあるけど
もしかしたらご飯食べているその時、心の栄養も補給してるかも

そんなことボンヤリ考えていました。

いただきますって素敵な言葉ね
感謝の気持ちを込めて

大地の恵みにありがとう、一緒に食べてくれてありがとう、作ってくれてありがとう

食べてくれて本当にありがとう






関連記事