› ラウラウキッチンスタジオ › 野菜と生活 › 季節を食べる

2011年12月11日

季節を食べる

季節を食べる
季節ごとの野菜には その季節をのりきるパワーが
たっぷりつまっています。

ビニールハウスや 温室で 年中あれこれ食べれる世の中ですが

冬には冬の野菜で身体をあたため
夏は水分の多い野菜で 水分補給

その季節に合った栄養がたっぷりです。



柚大根を作りました。

大根を沢山いただいたり 安く手に入るこの季節
柚を手に入れたら ぜひ 作ってみてください。

作ってからしばらく食べることができるので

毎日の食事にプラス 柚大根^-^

ゆずの皮の外側にはリモネンとベータカロチンが多く含まれているそうです。
リモネンは血行を良くして身体を温め、βカロチンは粘膜を強くして風邪の予防になります。

この季節柚湯に 柚大根

香りでリラックスして 温まりましょう。



友だち追加
同じカテゴリー(野菜と生活)の記事
終わっちゃった
終わっちゃった(2012-07-06 09:00)

野菜が芸術だ
野菜が芸術だ(2012-06-16 09:00)

食べたくなるもの
食べたくなるもの(2012-06-14 14:10)

色・色・色
色・色・色(2012-06-04 08:40)


Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 09:00│Comments(0)野菜と生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
季節を食べる
    コメント(0)