› ラウラウキッチンスタジオ › お知らせ › 重ね重♪

2014年10月07日

重ね重♪

オフィシャルホームページはこちら

水曜限定11:30~オープンの『レシピがついてくる』レシピカフェオープンしました!スタッフは料理教室の講師が担当しています♪ご予約受付中です!
木・金・土・日料理教室開講!!10月、11月のご予約受付中です!

こんにちは!
先日、お重とおせちレッスンのブログをアップさせていただいてから、お電話やメールにてたくさんのお問い合わせをいただいております。
みなさま、ありがとうございます。
本日はそのおせちレッスンでみなさまにお使いいただくお重についてご紹介をさせていただきます♪(^v^)♪

そして、この度、お重のネーミングが決定いたしました!!!
名付けて…『重ね重 kasanejyuu』です♪
重ね重♪


手作りのお料理を詰めて重ねて。
誰かのためにお料理を作る、そんなやさしい気持ちも一緒に重ねてご家庭でたくさんお使いいただけたら♪そんな思いがたっぷり詰まったお重です♪

そもそも、『重ね重』はおせち作りの時の「もったいない!」から生まれました!!
お正月のおせちを食べる風習は新しい年への期待や願いを込めて行う日本古来の伝統です。おせち料理を盛るお重は料理をより豪華に華やかにみせてくれます。
ただ、せっかくの素晴らしい器のお重でもお正月しか使う機会がないのはもったいない!どうにか普段使いできるお重は作れないだろうかと考えたのが始まりです♪
お正月のお重が普段使いの器や保存容器として使う事ができ、さらに電子レンジ、オーブンでの使用も可能なため、お料理やパン、スイーツ作りの道具の1つとしても使用できたり、蓋がお皿としても使用できるような多機能なお重だったら、毎日使えるアイテムとしてお重がより身近なものになるのではないでしょうか?

重ね重♪


重ね方は自由自在!!
重ね重♪


蓋がお皿になるので取り皿としても使え便利です♪
重ね重♪


丸型を生かして、お料理、パンやケーキの型としても使えます!
重ね重♪


重ね重♪


重ね重♪



重ね重は2015年1月より販売をスタートさせていただきます♪
みなさまの食卓でこの重ね重が活躍してくれる日が早くこないかな~と今からとっても待ち遠しいです♪(●^o^●)♪

ラウラウキッチンスタジオ&レシピカフェ
静岡県浜松市中区西伊場町62-6
佐鳴ぬくもりビルディング2F
TEL&FAX:053-522-8314
E-Mail:laulauks@gmail.com
HP:http://www.laulau-kitchen.com/


友だち追加
同じカテゴリー(お知らせ)の記事

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 17:47│Comments(0)お知らせ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
重ね重♪
    コメント(0)