› ラウラウキッチンスタジオ › 2013年07月

  

2013年07月30日

苦手でも




夏野菜がいっぱいで色とりどりの見た目もとてもおいしそう♪

カポナータはイタリア・シチリアの料理でなすを揚げるのがポイント!

味付けも甘酸っぱいのが特徴です。

セロリが苦手でと生徒さん。

カポナータの中にもセロリが入っているのですが熱を通すことで食べやすくなったようで、

『これは食べやすいです!』との事。

調理法や食べ方を変えるだけで苦手な野菜も食べられるようになるって料理の素敵なマジックです(*´︶`*)

laulau 受付 naga  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:29Comments(0)レッスン風景

2013年07月29日

こだわりの胡麻油









先日 浅草散歩をしていたら偶然発見した胡麻の油問屋
『磯村政次郎商店』さん。

お店の方にお聞きしたら
“まさじろうさんの純正胡麻油”をおすすめしてくれました。

厳選された良質の胡麻のみを使用した黄金色の胡麻油。
芳醇な香り♪

こちらのお店でしか手に入らない胡麻油のようです。
地方発送もしているようなので気になった方はお試しください。

株式会社 磯村政次郎商店
tel 03-3843-5681

norie
  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 02:43Comments(0)スタッフのつぶやき

2013年07月28日

大賑わい!

オフィシャルホームページはこちら




今日もラウラウキッチンは大賑わい!

あちこちから『おいしそう!』と料理中の声が聞こえてきます♪

外は暑いですが、キッズたちの作ったかき氷はとても涼しげで癒されます(*´︶`*)

ラウラウの取扱説明書  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:15Comments(0)レッスン風景

2013年07月27日

将来が楽しみ♪

オフィシャルホームページはこちら




『将来料理人になるのが夢』と語ってくれた高校生の男子は包丁さばきもとてもスムーズ!

お家でもラウラウで作った肉じゃが作ってくれたとこっそりお母さんから聞きました♪

今日の料理もおいしい!ともりもり食べていましたよ!

またお家で作ってみると言ってくれていました(*´︶`*)

laulau 受付 naga

ラウラウの取扱説明書

  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:59Comments(0)レッスン風景

2013年07月27日

卓育のコト

オフィシャルホームページはこちら

卓育の活動に提出したyoshimi先生の論文を読んで共感することが沢山ありました。

今回ブログ掲載の許可を得たので紹介します。

laulau 受付 naga



私が考える卓育の方向性と取り組み方


 私が考える卓育の方向性は、子どもたちが「食」に感謝し大人になっても正しい食生活を送る習慣を根付けさせ、食卓を通して関係を築いていけるものである。そのために、私は、「笑顔で食卓。おうちごはん。」をコンセプトに、料理教室を運営している。料理教室を基点にして、子どもたちやそこに関わる大人たちへの卓育の啓蒙活動に取り組んでいきたい。
 子どもたちにとっても「食」は食べ物の味だけでなく、食卓全体を見た環境も重要な要素である。「チンできる器しか使わない人が多くなっている」ことからわかるように、電子レンジを前提とした食事も多くなった。果たして、こういった食事で、子どもたちは「食」に感謝できるようになるのだろうか。食卓において、茶碗や皿、盛り付け方法といった視覚的な部分も子どもたちへの卓育には重要である。
 私は、「食」は真心を込めて作ることで、身体や豊かな心を作るのだと確信している。
 しかしながら、配膳などの基本的な部分をないがしろにしてしまっては、「食」への思いや感謝も薄れてしまうと認識している。だからこそ、「食卓全体」のあるべき姿を伝えていきたい。
また、「3食合計した食事時間が日本ではわずか35分しかない」ことからわかるように、食事の時間を削ろうとする動きも見られる。これに対して、フランスでは保育と福祉が充実しているため、家族そろっての食事が当たり前になっている。親子のきずなを強めたり、食事の質を高めたりすることで、フランスでは卓育が自然と進められていると言える。孤独な食事や電子レンジによる食事では、子どもたちを取り巻く食事の環境が良いものだとは言えない。ましてや、「笑顔で食卓。おうちごはん。」とはほど遠い状況である。したがって、料理の技法だけでなく、「食」全体に意識を向けてこれからも取り組んでいきたい。
正しい卓育から始め、「食」の重要性や、正しい方法論を、後々、子供たちに自然と受け継がれるように伝えていきたい。
やはり、食卓は子どもたちの人格や社会性を形成するうえで、非常に大切な役割を持っている。卓育に携わる者として、私は子どもたちの食事の機会に食卓の環境を整備して躾を行いたい。具体的には、自分の席を食卓の中に作ることで、不在であってもそこに自分にとって、家族にとってかけがえのない存在という思いを共有でき、さらに手作りの料理をみんなで囲み、コミュニケーションの中から躾やテーブルマナーを伝えていけるようにしっかり取り組み、このような食卓の時間をもつことがいかに大切なことか伝えていきたい。「食事の味」が大事なことは言うまでもないが、お菓子類や味の濃いものが最近は多く、子どもたちがそちらになびきやすい一面は否定しがたい。しかし、「きれいでたのしい食卓」が子どもたちにしっかり根付くなら、ジャンクフードや簡素な食事を選ぶのではなく、「食に感謝する」食生活を送れるようになると考えられる。こうした現状を背景に、今後さらに、子どもたちの「食」を取り巻く環境を少しでもより良いものにしていきたい。

今坂 佳美
  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 14:34Comments(0)スタッフのつぶやき

2013年07月26日

食卓の記憶

オフィシャルホームページはこちら



生まれて初めてスイーツ作りをしたスイーツ男子!

もちろん、ハンドミキサーを扱うのも初めてとの事。

『昔、母がお菓子作りをしていた姿を思い出しました。』との言葉がすごく印象に残りました。

食卓の記憶は残るものなのですね(*´︶`*)

laulau 受付naga

ラウラウの取扱説明書  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:06Comments(0)レッスン風景

2013年07月25日

暑さと器

オフィシャルホームページはこちら




今日も暑い1日でしたね!

そんな暑さもあってか、今日の生徒さんの器選びはなんだか涼しげでした♪

季節によっても自然と選ぶ器が変わるのがとても興味深いです。

まだまだ30℃を超す暑い夏が続きそうですが、おいしいものを食べて乗り切りましょう(*´︶`*)!!

laulau 受付 naga

ラウラウの取扱説明書

  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:50Comments(0)レッスン風景

2013年07月24日

今月も団体レッスン開催いたしました。

オフィシャルホームページはこちら
自由にテーブルセッティングをして頂くと、各テーブル色々個性が出てきます。
各々別のセッティングにしたり、テーブルで同じセッティングになったり、楽しんで器選びをされていました♪


夏らしい、ガラスの器を使って涼しげな印象です!


温かみのあるコーディネートになっていますね!


まずは今日のメニューと行程や野菜の説明です!
皆さん真剣に聞いてメモをとったりしていました。



今回の女子会のメンバーは主婦の方も多いので手際がとてもよく、さくさく作業が進んでいきます。


今回使った雑穀はアマランサス!
粒は雑穀の中で1番小粒ですが、ミネラルが豊富に含まれていて、鉄やマグネシウムは白米の約13倍、カルシウムは白米の30倍も含まれており、とても栄養価の高い雑穀のひとつです。

『役割分担を決めていました!!』とおっしゃるとおりテキパキコロッケができていきます。



こんがり色がついてきておいしそう♪


揚がったコロッケ!
たくさん並んで食欲がそそられます!


お子様を背中におんぶしてママは作業!
おいしそうな香りにBABYもお腹がすいてきたようです(*^_^*)


担当の北さんは
『初めて会った方たちが多い中、食卓を通して友達のように仲良くなってよかった♪』と嬉しそうにおしゃっていました。



記念にみんなでパチリ!
素敵な笑顔にお会いできるのをまた楽しみにしております(*´︶`*)

laulau 受付 naga


ラウラウの取扱説明書  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 12:48Comments(0)レッスン風景

2013年07月23日

わいわいキッズテーブル開催のお知らせ

オフィシャルホームページはこちら


ラウラウの取扱説明書  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 21:53Comments(0)お知らせ卓育

2013年07月23日

笑いのレッスン

オフィシャルホームページはこちら




レッスン中から食事の時まで笑いが絶えないレッスンでした♪

仲良し4人組のメンズはとても勉強熱心で質問や作業を進んでしていました!

作った料理も『おいしい!おいしい!!』全員完食でした(*´︶`*)

laulau 受付 naga

ラウラウの取扱説明書  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 21:39Comments(0)レッスン風景

2013年07月22日

オフィシャルホームページがオープンしました!






オフィシャルホームページをオープンいたしました!

より楽しく、よりわかりやすく情報を発信していけたらと思っておりますのでお気軽にお越しください!!!

オフィシャルホームページはこちらから♪

  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:14Comments(0)お知らせ

2013年07月22日

museum cafe


小さい頃から美術館が大好きです。

大人になってからの美術館を楽しむポイントのひとつに「museum cafe 」があります。

鑑賞のあとは お腹が空いてしまいます・・・♪


東京都現代美術館のカフェ “CAFE HAI (カフェ ハイ)” では
ベトナム料理が食べられます。


まぜまぜごはんとフォー!


ベトナムコーヒー♪


蓮茶♪


ラウラウでも取り上げた『バインミー』もありましたよ。
おしゃれでおいしく ゆったりできるカフェです!

美術館は常設、企画展が充実していることはもちろんですが
建物、ショップ、カフェもステキだと絶対に行ってみたくなります。
そのどれもがそろった美術館だと思いました。

夏休みシーズンに入り 
各地でアートイベントが開催されたり
おもしろそうな企画展が目白押しです。

浜松市美術館では「やなせたかしとアンパンマンのキセキ展」がもうじき開催されますね!
 
norie

  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 07:59Comments(0)スタッフのつぶやき

2013年07月21日

カマンベール・ノアとワイン♪




いい色に焼けたカマンベール・ノア!

『帰りにスパークリングワイン買って家で楽しも~♪』

と生徒さん楽しそうに1個試食して帰られました!

今度来たとき感想を聞いてみよ~っと(*´︶`*)

laulau 受付 naga  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:59Comments(0)アクセスレッスン風景

2013年07月21日

親子で卓育講座 開催のお知らせ




和の一汁三菜のお膳だしと洋の配膳を、親御様は今一度見直し、お子様には覚えて頂く講座を夏休みに開催いたします。

箸の持ち方や、正しい配膳の仕方を身につけることは一生の財産になります。

ラウラウキッチンスタジオでは、キッズコースのお子様も大人と同じ『割れる食器』を使用します。
これは、扱いを雑にすれば割れてしまう食器を、大切に使う心を育んでもらいたいという思いからです。


皆さんはご存知でしょうか?

日本では3食合計した食事時間がわずか35分しかないうえに、食事の時間を削ろうとする動きも見られます。

これに対して、フランスでは保育と福祉が充実しているため、家族そろっての食事が当たり前になっています。

親子のきずなを強めたり、食事の質を高めたりすることで、フランスでは卓育が自然と進められていると言えます。

食卓は子どもたちの人格や社会性を形成するうえで、非常に大切な役割を持っています。

家族で囲む食卓は、食事中のコミュニケーションの中から躾やテーブルマナーを伝えていける場になります。

このような食卓の時間をもつことがいかに大切なことかということや、「食卓全体」のあるべき姿を伝えることで、『卓育』の大切さを広めていきたいと思い親子で卓育講座を開催することにいたしました。


ぜひ、この機会に『食卓』のあり方をお子様と一緒に考える時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?


<<開催日時>>

7月24日(水) 14:00~15:00

8月 3日(土) 10:00~11:00

<<募集人数>>

各日9組(親子ペア18名)

<<参加料>>

無料

講座で使用した配膳マットをプレゼントいたします。

<<ご予約・お問い合わせはこちらまで>>
laulau kitchen studio
TEL:053-522-8314
E-Mail:laulauks@gmail.com

※ご予約の際は、ご参加の方全員のお名前、連絡先番号、お子様の年齢をお知らせください。

※ご予約のメールが届かない事例が発生しております。2日ほどたっても返信のメールが届かない場合はご予約の確認が完了しておりませんので、お手数ですがお電話にてご連絡お願いいたします。




  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 09:49Comments(0)お知らせイベント卓育

2013年07月20日

遠足~ソラマメ食器店

ソラマメ食器店。
ネーミングがかわいい♡
入口を入ってすぐ左のディスプレイ。
「わぁ〜、ステキーっ!」見入ってしまってなかなか中に進めません(笑)



続いてこちらは右側。
カラーで統一されていたり、テーブルセッティングしてあったり♪
どれも素敵で落着きを失ってしまいました(^^;;




さりげないディスプレイなのに素敵がたくさん詰まったソラマメ食器店さん。
幸せな時間をありがとうございました♫  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 21:50Comments(0)スタッフのつぶやき

2013年07月20日

逆さま!




焼きあがったシフォンケーキは逆さまに!

メレンゲの力でふわふわに膨れているシフォンケーキは、冷えて安定するまでは生地の重みでしぼんでしまう可能性が高いため、焼きあがったらすぐ逆さまにして冷やします。

シフォンケーキの「シフォン」とは「絹やレーヨンのような薄い織物」のことで、そのふわふわとした軽い食感から名づけられました。

バターを使っていないためローカロリーでダイエットにもピッタリです♪

アメリカ・ロサンゼルスのハリー・ベーカー氏によって生み出された『シフォンケーキ』は20年もの間レシピが公開されることがなかったため、当時、セレブからも愛される貴重なスイーツだったようです!

シフォンケーキは習っておくとアレンジのいろいろできるスイーツです(*´︶`*)

laulau 受付 naga  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:03Comments(0)レッスン風景

2013年07月19日

ピカタ




お肉の焼けるいい香りがしてきます!

豚肉のピカタ カポナータ添えです!!!

ピカタは、イタリア・ミラノの伝統料理のひとつで、お肉にはもちろんタラやカジキなどの白身魚、ズッキーニでも作れます♪

でも実は、イタリアでは一般的にピカタのことは“スカロッピーネ”と呼ぶそうで、ピカタの呼び方の認知度は低いんだそうです。

豆知識でした(*´︶`*)

laulau 受付 naga

  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 21:18Comments(0)レッスン風景

2013年07月18日

遠足~マルミツ本社・器のコト~



マルミツ本社についてまず出迎えてくれるのがこちらの車♪

もちろん走りますよ~!

おしゃれでかわいいところがスタジオMの器と一緒ですね♪



社員の鈴木さんから器のコトをいろいろと学びました。

器の取り扱いでは、まず土の種類による違い、その特徴、器に出る素材感を勉強します。

そして、普段の取扱いの方法、実際使用しているときに起こる器のトラブルを未然に防ぐ方法、起こってしまってからの対処法など気に入った器を大事に、長く使える方法を学びました。

ラウラウでも自宅でもスタジオMの器を使用する機会が多いので今回学んだことをいかしていきたいと思います!




毎年恒例、新入社員の方(今年は『細部さん』)からお待ちかねのランチの説明を受け、食堂へ移動です!!!

laulau 受付 naga  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:33Comments(0)スタッフのつぶやき

2013年07月17日

テーブルコーディネート講座




大和ハウス工業様から12月のクリスマス・テーブルコーディネート講座のご依頼をいただいております。

写真は去年yoshimi先生がクリスマスにコーディネートしたものです。

もうすでに12月のテーブルコーディネートの考案をしていましたよ~♪

今からどんなコーディネートになるか楽しみです!!!




グリーンとホワイト、シルバーが凛とした表情を作り出していますね(*´︶`*)

laulau 受付 naga  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:16Comments(0)テーブルコーディネートスタッフのつぶやき

2013年07月16日

今月の団体レッスン開催いたしました。

団体レッスンはたくさんの人と触れ合えます。

同じ作業を通じて自然と交流ができるのが料理のレッスンのいいところです!



会社の代表の方の挨拶でレッスンが開始です!



レッスン内容を講師から説明します。
今回からマイクとスピーカーを購入!
全体に声が届いてとても快適にレッスンが進みます♪



初めて調理する野菜にチャレンジです!



テーブルごとみんな協力体制はばっちりでした!



みんなで和気藹々と作業が進んでいきます!







テーブルごとにセッティングをしました!

おいしそう~(*´︶`*)♪

ラウラウキッチンスタジオでは団体様のレッスンも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。  

Posted by ラウラウキッチンスタジオ at 20:36Comments(0)レッスン風景